株式会社ミラック光学
株式会社ミラック光学
ENGLISH
  • トップ
    • アリ溝式ステージ<XYステージ>
      アリ溝式ステージ
      <XYステージ>
    • 測定工具顕微鏡
      <メジャースコープ>
    • デジタルキャッチシリーズ
      デジタルキャッチシリーズ
    • マシンビジョンレンズ
      マシンビジョンレンズ
    • 真空ピンセット
      <エアーピット>
    • カスタムメイド
      カスタムメイド
    • 人工知能検査システム AIハヤブサ
      人工知能検査システム
      AIハヤブサ
    • アリ溝式ステージ
      <XYステージ>
    • スライド操作式アリ溝ステージ(XYステージ)
      スライド操作式アリ溝ステージ
      <XYステージ>
    • 測定工具顕微鏡
      <メジャースコープ>
    • デジタルキャッチシリーズ
      デジタルキャッチシリーズ
    • マシンビジョンレンズ
      マシンビジョンレンズ
    • 真空ピンセット(エアーピット)
      真空ピンセット
      <エアーピット>
  • 会社概要
  • 製品活用ご相談
  • デモ機貸出
  • 資料請求
ENGLISH

お客様の声 金鈴精工株式会社 様

顕微鏡写真を「デジタルキャッチ」で手軽にデータ化、メールやプレゼンで共有~ 金鈴精工株式会社 様 ~
デジタルキャッチ使用例

金鈴精工様は、精密自動旋盤による精密部品の挽き物加工、特に小径部品の加工を得意とされています。そこでご利用いただいているのが、顕微鏡の映像をデータ化し、デジタル送信できる「デジタルキャッチ」です。鈴木社長に導入までの経緯をお聞きしました。

■金鈴精工様の課題
  • 顕微鏡からのぞいた画を手軽にデータにしたい
  • 自社の顕微鏡の径が「デジタルキャッチ」に合わない!
◎これで解決!!
  • 「デジタルキャッチ」のWi-Fiモデルと特製マウントで対応

金鈴精工様_お客さの声1

これは使える! と導入に乗り出したけれど・・・・・・

鈴木社長:
当社はφ1.0~10mmといった小径の部品加工が得意分野です。デジタルカメラ、ハードディスク、音響、自動車周辺などの弱電部品を量産しています。自社工場では、常時4~5名のスタッフが、顕微鏡で検品作業を行っています。

「デジタルキャッチ」を初めて見たのは、ミラック光学さんが出展していた展示会でのことです。すごく鮮明に映像が映っているのを見て、すぐに「ほしい!」と思いました。
価格は手頃ですし、大手メーカー製の顕微鏡にも取り付けられると言います。当社の顕微鏡でも使えるなら、ぜひ活用したいと。

金鈴精工様_お客さの声2
金鈴精工様で活用されているミラック光学の「デジタルキャッチ」。Wi-Fiモデルは配線なしで利用できる

村松社長に相談すると、指定した場所の径を測って、写真データを送るようにと言われました。早速測ってメールで送ったのですが、「残念ながら取り付けできない」と連絡をいただきました。「デジタルキャッチ」が他社製の顕微鏡でも使えるのは間違いないのですが、一部上位モデルは接眼レンズの径が大きく、取り付けられないなのです。

特製のマウントで取り付けに成功!

諦めていたところに、村松社長から連絡をいただき「試作用のマウントを作ってみるから待ってほしい」と。数日後、届いた試作品を工場の顕微鏡に装着してみると、見事に成功しました。こうしてスピーディーにカスタマイズ対応してくれるのはありがたいですね。

お客様の声_金鈴精工03
左が通常のマウント。カスタムメイドで製作した右のマウントは径が大きく作られている

一番の用途は写真の撮影です。問い合わせをいただいて、メールに顕微鏡写真を添付するケースは、これまでも多かったのです。「デジタルキャッチ」を購入する前は、専用の機材もないので、接眼レンズに手でデジカメを付けて撮影していました。

お客様の声_金鈴精工04

とにかく、使い勝手は悪かったですね。ピントはなかなか合わないし、写真の一部が欠けたり、収差でゆがんでしまったり。とても不便なので、もっと手軽に顕微鏡写真が撮れないか、とは考えていたのです。
メーカー純正品で写真を撮る方法もあります。しかし、価格が高く、必要なときだけ取り付ける形ではないので、使い勝手に不安があります。今使っているスタイルから、離れたくないのです。

そこで出会ったのが「デジタルキャッチ」でした。Wi-FiモデルとUSB接続モデルがありますが、無線で利用できるWi-Fiモデルがよいと。毎日のように使うものではないですが、いざというときに便利です。使うときだけ、マウントを装着すれば、簡単に顕微鏡で見た画を撮影できます。時々しか使わないからこそ、手軽さが大切なのかもしれません。

画像を簡単に共有できるのが大きなメリット

お客様が、工場へお越しになることもあります。そんなときは、顕微鏡の映像をiPadに表示し、お見せしています。

これなら、お客様に慣れない顕微鏡を操作していただく必要もありません。映像を数人で共有して、プレゼンテーションもちょっとスマートですよね(笑)。

お客様の声_金鈴精工05
顕微鏡で見ている映像をiPadで表示し、複数人で共有できる。この日はミラック光学の村松と映像を確認

ただ、当社では熟練検品スタッフの目視検査も必要不可欠です。検品スタッフは顕微鏡をのぞいて、部品の雰囲気の変化を感じています。「雰囲気」とはあいまいな表現ですが、光の反射が違うとか、「いつもと何かが違う」といったレベルの些細な異変です。その程度で不良品はできませんが、製造セクションのオペレーターにその感想を伝えることで、不良が出る前に改善できます。
膨大な数の部品をつくっているうちに、このスタイルになりました。
そんなレベルの小さな異変は、慣れた顕微鏡のレンズから目で見なければ、感じられないことも多いのです。

ポイントは、映像、画像を複数の人で手軽に共有できること。検品で異変に気づいたスタッフが、写真を撮っておけば、他の人にもわかりやすく共有できますし、保存しておいた以前のデータとの比較観察も可能です。
展示会などで、当社が自信を持っている加工の精度を、皆さんにお見せすることにも応用できますね。

ミラック光学・村松より

「デジタルキャッチ」のWi-Fiモデルは電池式で、駆動時間は3.5時間に限られています。代わりに、ケーブルが必要なく、本体を接眼レンズに取り付けるだけで利用できます。
USB接続モデルは、単独では駆動しませんが、ケーブルで接続すればパソコンから給電できます。付属する簡易計測ソフトで、距離/角度/Rなどの測定もパソコンモニター上で可能です。

金鈴精工様に用途をお聞きしたところ、長時間の使用や被写体の計測などより、キズやバリを外見で判断できることが重要だと感じました。鈴木社長も取り回しの簡便なWi-Fiモデルを選んでくださったのだと考えています。

お客様の声_金鈴精工06

金鈴精工 株式会社(かねすずせいこう)様

住所:〒198-0052 東京都青梅市長渕 7-52
TEL:0428-24-2205
Mail:info@kanesuzu.co.jp
URL:https://www.kanesuzu.co.jp/

精密自動旋盤による精密部品の挽き物加工&小径部品量産化(φ3以下)は“こだわり”のスペシャリスト集団・金鈴精工にお任せください。

お客様の声_金鈴精工08

公開日:2016/09/23

投稿ナビゲーション

現場を見て、話しを聞き、柔軟に既製品をカスタマイズしてくれた

一覧に戻る

次へ

  • 会社概要TOP
  • 経営理念・社是
  • 当社のこだわり
    「匠の技術」
  • WEB掲載記事一覧
  • ものづくりの現場から
    「明日への扉」
  • 当サイトについて
  • 受賞実績・
    メディア掲載歴
  • 社会貢献活動
  • よくあるご質問
  • HOME
  • お客様の声
  • 顕微鏡写真を「デジタルキャッチ」で手軽にデータ化、メールやプレゼンで共有
デモ機貸出 お問合わせ
  • デモ機貸出
    「製品を手にとって見てみたい」
    「使い心地を体験したい」
    そんな時に、ぜひご利用ください。
  • 資料請求・ダウンロード
    ご希望製品のカタログを
    簡単にご請求・ダウンロード
    いただけます。
  • 製品活用・検証代行相談
    製品の選定から組み合わせのご提案、
    実機検証代行を当社エンジニアが
    ご対応いたします。
  • 相談予約
    直接製品相談をご希望の方は、
    ご予約の上ワークサンプル等を
    お持ち頂き、お越しください。
  • 明日への扉
    ものづくりの現場から「明日への扉」
  • JAPAN WAYな社長ブログ
    代表 村松洋明が想いを綴ったブログ
  • 匠の技術
    当社のこだわり「匠の技術」
  • 受賞実績
    受賞実績をご紹介
  • 社会貢献活動
    子供たちの奨学支援活動
  • 地域未来牽引企業
    平成29年 地域未来牽引企業に選定
株式会社ミラック光学
株式会社ミラック光学 MIRUC OPTICAL CO.,LTD
〒192-0362 東京都八王子市松木34-24 
TEL:042-679-3825(代表) 
FAX:042-679-3827
株式会社AIハヤブサ
  • トップ
  • お知らせ
  • 会社概要
  • 当サイトについて
  • よくあるご質問
  • デモ機貸し出し
  • 製品活用・検証代行相談
  • 資料請求・ダウンロード
  • 相談者訪問予約
  • プライバシーポリシー
  • メジャースコープ
  • デジタルキャッチシリーズ
  • スライド操作式アリ溝ステージ
  • マシンビジョンレンズ
  • エアーピット
  • カスタムメイド
  • 販売完了製品一覧
アリ溝式ステージ
  • 熟練の技ステージ®
  • ロングステージ
  • リバーシブルステージ®
  • スケルトンステージ®
  • セミオーダーステージ®
  • 多機能送りねじ式ステージ
  • 支柱取付式ステージ
  • あおり旋回、回転、
    薄型XY回転、傾斜ステージ
  • フロントロックステージ®
  • セルフロックステージ®
  • X軸 駆動ステージ一覧
  • XY軸 駆動ステージ一覧
  • Z軸 駆動ステージ一覧
  • 支柱式 駆動ステージ一覧
  • スライド操作式アリ溝ステージ
  • その他の駆動機構ステージ一覧
  • 各種アクセサリー
CADデータ一覧
  • アリ溝式ステージ
  • スライド操作式アリ溝ステージ
  • メジャースコープ
  • デジタルキャッチシリーズ
  • マシンビジョンレンズ
  • エアーピット
© 2023 MIRUC OPTICAL CO.,LTD.