Skip to content

"組立て作業" タグの付いた記事一覧

ロングステージを使用したシャフト組込み治具の改善

2023年10月31日

電気メーカーの製造工程で使用しているシャフト組込み治具の改善事例です。

課題:センサーの位置変更で位置調整板をスライドさせるのが面倒でした。

位置調整板Xのボルトを緩めてスライドさせて穴位置を変更。面倒くさい。

部品本体にシャフトを組込み、センサーでシャフト先端の位置を計測し、所定の位置でねじ止めします。
部品Aと部品Bでは、シャフトを挿入する穴位置が異なるため、センサーの位置変更が必要です。
この位置変更は、位置調整板Xをスライドさせて行いますが、ボルト2本を緩めたり締めたりしなければならないので面倒な作業でした。

解決!ロングステージの使用でセンサーの位置決めが容易になりました。

ハンドルを回して穴位置変更。ストッパーを回して位置を固定。

位置調整板Xに変えてロングステージを使用しました。ステージのハンドル操作でセンサー位置を変更して、ストッパーで位置を固定させます。
位置調整板Xを固定するボルトを緩めたり締めたりする必要がなくなりセンサー位置変更が容易になりました。
また、ボルトを締める時にセンサー位置がずれることもありましたが、それも無くなりました。

ロングステージ(XLSR-100)の特徴

  • 全長100mm・軽量・スリム・長ストロークのステージです。全長150mmのXLSR-150もあります。
  • ステージ面:25mm × 42mm
  • 移動量:±40mm
  • 耐荷重:29.4N (3kgf)
  • 目盛最小読取り:0.1mm
  • 自重:0.14kg
  • 本体材質:アルミ合金製
  • 表面処理:梨地黒アルマイト
応用のポイント:位置調整板Xと位置調整板Yどちらもステージに変更しました。

センサーの穴位置変更には、位置調整板Xに変えてロングステージを使用しました。
さらに、センサーとシャフト間の位置調整は位置調整板Yで行いますので、これを多機能送りねじ式ステージに変更しました。
ロングステージと多機能送りねじ式ステージを組み合せることにより、ハンドルの向きが同じになり操作性がより向上しました。

回転ステージを使用した取付け角度設定治具の改善

2023年06月30日

玩具メーカーの組立工程で使用している取付け角度設定治具の改善事例です。

課題:生産切り換え時に角度設定ピンの交換が必要で手間がかかります。

生産切り換えのたびにねじ込まれた角度設定ピンの交換が必要。

2枚重ねのワークを所定の角度に開いて取り付けています。所定の角度は、角度設定ピンを挟むことで設定します。
現在4種類の角度設定ピンがあり、生産機種が変わるたびに角度設定ピンの交換が必要です。
交換は、ねじ込まれた角度設定ピンを抜いて、交換する角度設定ピンをねじ込まなければならないため手間がかかります。

解決!回転ステージを使用して、角度設定ピンの交換を容易にしました。

つまみを回して角度設定ピンを変更。ストッパーにて位置を固定。

角度設定ピンを回転ステージにあらかじめ取り付けておきます。角度設定ピンの交換時は、回転ステージのつまみを操作して使用する角度設定ピンに交換します。
交換後は、位置が変わらないようにストッパーをかけて固定します。交換のたびに角度設定ピンをねじ込む必要がなくなり、短時間で交換ができるようになりました。

回転ステージ[KTS-60]の特徴

  • 手動で滑らかに360°回転するステージです。ステージ面がφ40mmの(KTS-40)もラインナップしています。どちらも、六角穴付きボルト(M4×8mm)4本を付属しています。
  • ステージ面:φ60mm
  • 移動量:360°
  • 耐荷重:68.6N(7kgf)
  • 自重:0.2kg
  • 本体材質:アルミ合金製
  • 表面処理:梨地黒アルマイト
応用のポイント:大まかな回転角度が分かります。

回転ステージ(KTS-60)の固定側には、1°刻みで全周に目盛りが刻まれています。(KTS-40は2°刻み)
今回の事例では、4本の角度設定ピンを均等に配置したので、目盛りを見ながら90°ずつ回転させればほぼ正確な位置決めができます。

セミオーダーステージを使用した部品高さ設定治具の改善

2023年02月28日

家電メーカーの部品組み立て工程で使用する組立て治具の改善事例です。

課題:部品変更時に専用ホルダーへの付け替えが必要で面倒でした。

ワークが変わるたびにホルダーの交換が必要

ワークAにワークCを挿入し指定の高さでネジ止めします。ワークBにワークCを挿入する時には、指定の高さが異なるため、ホルダーの付け替えが必要になります。
この付け替え作業は、ホルダーを取り付けているネジ4本を緩めて外し、締め直さなければならないので面倒でした。

解決!ステージを使用して専用ホルダーの付け替えを不要にしました。

ハンドルを回して 設定高さを調整

ワークホルダーの固定台をセミオーダーステージ(SO-11)に変更して、ワークA用ホルダーを装着しました。ワークBの組立時にステージのハンドルを操作してホルダーの高さを変更します。変更後のホルダー高さはストッパーを締めることで固定できます。ホルダーの付け替えが不要になり交換作業の手間が省けました。

セミオーダーステージ(SO-11)の特徴

  • ハンドル(4種類)・予圧調整ネジ(2種類)・目盛(3種類)・ストッパー(2種類)・ベース(3種類)・Z軸ブラケット(2種類)などが、お好みで自由に選択できるユーザー仕様のステージです。詳細は弊社HPにてご確認ください。
  • ステージ面:30mm×50mm
  • 移動量:±17mm
  • ハンドル1回転移動量:18mm
  • 自重:0.17kg
  • 本体材質:アルミ合金製
  • 表面処理:梨地黒アルマイト
応用のポイント:セミオーダーステージはパーツ類の逆付けも自由自在。

セミオーダーステージは、ハンドルや目盛等のパーツが自由に選択できますが、それに加えて目盛・ストッパー・Z軸ブラケットの逆付けも可能です。

Z軸ブラケット逆付け

デモ機の貸し出しも可能です。お気軽にご相談ください。

 

Language »